教文短編演劇祭2019に参加します
札幌演劇の夏、といえば教文短編演劇祭。これに出場します。
今年のテーマは『ショウ』。
お客様と審査員の投票でチャンピオンが決まります。
5団体の20分真剣勝負の劇が観られて1500円(前売り)。破格。
マイペースなんて知らねえぜ、って思った方も、ぜひとも。
[出演団体] 星くずロンリネス(札幌・現王者) Gフランケン(札幌) 空宙空地(名古屋) マイペース(札幌) Mike堂(金沢)
こんな劇をやります
『ラスト・ショウ』
芸歴16年目のお笑いコンビ『どさんこキング』の若村と春田は、才能の限界を認めつつあった。
出番前の楽屋。春田が解散を告げる。戸惑う若村。出囃子が鳴る。得意とするシチュエーションコント漫才が始まる。
なにがなんだかわからないけどこれはたぶん、最後の舞台。
作と演出 八十嶋悠介
出演 湊谷優(スリープリズム)、戸田耕陽、サイトータツミチ、鎌塚慎平(劇団・木製ボイジャー14号)、キャス太、中ノ里香(おかめの三角フラスコ)、寺地ユイ(きまぐれポニーテール)
日時
2019年8月31日(土)14:00開演(13:30開場)
会場
札幌市中央区北1条西13丁目(駐車場はございません。お近くの有料パーキングをご利用いただくか、公共交通機関をご利用ください。)
チケット
全席自由 前売 1,500円(当日 2,000円)※教文ホールメイトは500円引き
マイペースからのご予約・ご購入で特典があります
・マイペースの予約フォームからご予約
・マイペースの出演者や八十嶋から直接ご予約orご購入
以上のどちらかの方法でご購入された方に、特製エコバッグを差し上げます。八十嶋悠介がいっしょうけんめいつくります。

【前売り券のお取り扱い場所 ※特典はつきません。ご了承ください。】
教文プレイガイド:011-271-3355(北1西13)
道新プレイガイド:0570-00-3871(大通西3道新ビル1階)
札幌市民交流プラザチケットセンター:0570-00-3871(北1西1市民交流プラザ2階)
ローソンチケット:0570-084-001(Lコード 11302)
※未就学児入場不可。 車椅子をご利用の方は前日までに教文プレイガイドまでご連絡ください。
勝ちたい
こんにちは。八十嶋悠介です。札幌で演劇をしています。
マイペースは初めての教文短編演劇祭出場です。
いま、甲子園に出る高校球児ってこんな気分なのかなっていう気分で過ごしています。
去年、教文短編に応募する台本を書きました。
あっさりと台本審査で落ちました。それはもう、お茶漬けくらいあっさりした落ち方でした。
台本審査会は東京に旅行に行っていた時で、私は渋谷の駅にいました。
Twitterで結果を見て、喉の奥に苦い何かがこみあげました。もしかしたら通るかも知れないと思っていた自分を山手線の発車メロディが軽やかになでて行きました。苦い何かは直前に飲んだ缶コーヒーでした。
今年は台本審査を通りました。
面白いのつくって、獲りに行きます。
みなさんに楽しんでいただけますように。
お問い合わせ
ご予約や公演に関してご不明な点がございましたら、以下のアドレスまでお送りください。
info@80island.net
LEAVE A REPLY